話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

興味ないのに… 誤っていかがわしいサイトに「いいね!」してしまった体験談

投稿日:

興味ないのに… 誤っていかがわしいサイトに「いいね!」してしまった体験談

sirabee20180511saito000

(finwal/iStock/Thinkstock/写真はイメージです)

ほしい情報を手に入れたり、気に入ったニュースを友人にシェアしたりできるFacebook。コミュニケーションツールとして利用している人は多いだろう。しかし、そこにはトラブルもつきものだ。

 

■いかがわしいサイトにクリック

しらべぇ編集部が全国の20代〜60代のFacebookユーザーの男女256名を対象に「いかがわしいサイト」について調査したところ、男性10.9%女性は6.8%の人が「間違っていかがわしいサイトにいいね! をしてしまった」と回答している。

少数ではあるものの、男性の約10人に1人は経験があることになる。クリックするつもりはないのに押してしまったら、かなり焦るはず。。そこで、実際に経験したことのある人に体験談を聞いてみることに。

 

■寝ている間にポチッ

「サイトを見ている途中に携帯を握ったまま就寝。翌朝携帯を見てみると、いかがわしいサイトに『いいね!』を押してしまっていた。あのときは本当に焦って一気に目が覚めたね」(20代・男性)

 

「携帯をつつきながら寝てしまったときのこと。朝起きたらFacebookのいかがわしいページを開いていて、見てみると『いいね!』を押してしまっていた。こんなものを推してるなんて思われたら、彼女に殺される」(20代・男性)

 

「サイトを開いた状態で寝落ち。朝起きたらボタン押しちゃってて、初めてだったから変な請求がこないか心配になった。3ヶ月経ったけど、請求はきてないから一安心」(30代・男性)

 

■サイトを見ていてポチッ

「Facebookを見ているときに、スクロールしたつもりが間違って『いいね!』のボタンを押してしまった。大人向けのサイトには設置しないでほしい」(30代・男性)

 

「大人向けのサイトを見ているときに、誤ってボタンを押してしまったことがある。あのときは人生最大の冷や汗をかいて、生きた心地がしなかった」(20代・女性)

 

「興味本位でサイトを見ていたら、間違ってポチッ。笑ってネタにできるくらいメンタルが強かったらいいけど、そうじゃないからしばらくの間気落ちした。それ以来サイトは開かないようにしている」(20代・男性)

 

押すつもりがなくても、ちょっとした油断で「いいね!」を押してしまうケースもある。操作ミスが起こらないよう、慎重にFacebookを楽しみたいものだ。

-話題

執筆者:



関連記事

西川史子のコメントは的確だと思う? 40・50代男性の意見が厳しいものに

西川史子のコメントは的確だと思う? 40・50代男性の意見が厳しいものに 女性医師ながら、タレントとして『サンデージャポン』や『有吉ジャポン』(ともにTBS系)にコメンテーターとして出演中の西川史子。 …

アパホテルさん新コロ軽症者の受け入れ…医療従事者も半額で利用できるよう支援する模様

アパホテルさん新コロ軽症者の受け入れ…医療従事者も半額で利用できるよう支援する模様 日テレNEWSより 続きを読む

山Pと関係を持った17歳モデルが動画配信。一気に有名人になってめっちゃ嬉しそうwwwwwwwwwww

山Pと関係を持った17歳モデルが動画配信。一気に有名人になってめっちゃ嬉しそうwwwwwwwwwww 1:風吹けば名無し:2020/08/09(日) 17:46:15 https://video.tw …

【画像】韓国のJK、ヤババすぎるwwwwwwwwwww

【画像】韓国のJK、ヤババすぎるwwwwwwwwwww 1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/06/18(金) 20:40:27.662 ID:4XZS5anyd.net 2:以下 …

ドラえもん型布団収納ケースとかいう押入れが夢空間になるアイテムwwwwwwwww

ドラえもん型布団収納ケースとかいう押入れが夢空間になるアイテムwwwwwwwww 続きを読む

成長因子