話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

【画像あり】「テレビを見なくなった理由」を描いた4コマ漫画がツイッターで6万「いいね」獲得!!!!!

投稿日:

【画像あり】「テレビを見なくなった理由」を描いた4コマ漫画がツイッターで6万「いいね」獲得!!!!!

TV%E8%A6%8B%E3%81%AA%E3%81%84.gif

1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/04/28(土) 15:40:10.10 ID:U1t+2TxR0.net ?PLT(12000)

藤本郷 [Go Fujimoto]@go_fujimoto
テレビ見なくなった理由。
rGFlO6au3L.jpeg

10:50 – 2018年4月26日
41,360件のリツイート 62,007件のいいね

若い世代ほど「麻生さん辞めなくていい」と考えるのはなぜか
http://blogos.com/article/292767/

若者はどうして麻生さんは退陣しなくていいと考えるのか

まず前提として日本の年代別の平日の情報取得のソースです。
これは昨年の総務省の大規模調査から
見たら分かるが、20代はテレビの視聴時間が短い。テレビよりネットを見ている時間の方が長い。新聞はまったく見てないと言ってもいいほど。
逆に60代はテレビが殆どです。1日4〜5時間見ている。が、新聞は25分しか見てません。新聞はほぼ終わってる感じ。ネットは30分くらい見てます。

前から書いているようにネットの論調は保守に流れます。
つまり若者は保守に流れ、高齢層はリベラルというか左になるわけですな。
いい方を変えると若い世代は論理的になり、高齢層は感情的になる。
若い世代はエビデンスを重視するが、高齢層は理屈ではなく感情中心です。

そうなると若者的には 麻生さんが辞めるべき理屈がない

部下をかばったら辞めないといけないという法律なんてないし社会的道義もない。
ケシカランというのはセクハラしたり改竄する官僚であって、麻生さんはセクハラも改竄もしてない。

理屈 > 感情 なわけです。

麻生さんが部下の不始末で辞めるべきなら、テレビ朝日の社長と上司も何回もセクハラになってる女性記者を取材に差し向けたんだから辞めるべき。・・・・自分もそう思うぞ

16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/04/28(土) 15:45:56.41 ID:U1t+2TxR0.net
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/04/28(土) 15:45:16.29 ID:K29n7b9N0.net
同じネタ延々やるのは昔からだぞ。なにを今更。

-話題

執筆者:



関連記事

さまぁ~ず・大竹一樹がコロナ痩せした衝撃理由 「家は休むところじゃない」

さまぁ~ず・大竹一樹がコロナ痩せした衝撃理由 「家は休むところじゃない」 12日放送『櫻井・有吉THE夜会』(TBS系)にゲスト出演したさまぁ~ず・大竹一樹が、新型コロナウイルスの影響で自宅で過ごす時 …

no image

でっぱりん、彼氏との交際でフィリピンに住む覚悟 「私はついていく」

でっぱりん、彼氏との交際でフィリピンに住む覚悟 「私はついていく」 『あいのり Asian Journey 』(Netflix・フジテレビ)に出演し、人気を集めたでっぱりんが6日、自身のブログを更新。 …

「レッズ戦より人がいる…」 台風直後のJR浦和駅、凄まじい混み具合に

「レッズ戦より人がいる…」 台風直後のJR浦和駅、凄まじい混み具合に 夏の暑さも影を潜め、ようやく秋の訪れかと思われた瞬間にやってきた台風15号。再び気温を上昇させて関東地方に猛暑を取り戻しただけでな …

【バレンタインデー】発狂した男子大学生、うんこを女性宅でまき散らしてしまう・・・

【バレンタインデー】発狂した男子大学生、うんこを女性宅でまき散らしてしまう・・・ 続きを読む

デヴィ夫人がユーチューバーデビュー 「シュールな世界観」を期待するファン多数

デヴィ夫人がユーチューバーデビュー 「シュールな世界観」を期待するファン多数 デヴィ夫人といえば、年齢を感じさせない好奇心とチャレンジ精神が大きな魅力。これまでも出川哲朗とコンビを組み、『世界の果てま …

成長因子